
ビュッフェ・クランポンクラリネットがどんな状態でも買取できますか?
当社ではビュッフェ・クランポンクラリネットの調整・修理ができる技術者がいますので、修理可能な範囲で故障している楽器は買取出来ます。クランポンクラリネットの状態を詳しくお知らせいただきましたら買い取りのお見積もりさせていただきます。
- クランポンソプラニーノ・E♭・ソプラノB♭・アルトクラリネット買取
- クランポンアルト・クランポンバスクラリネット買取できます
- 管体の外装)に錆があり汚れもクランポンクラリネット買取
- へこみや傷や管体のひび&割れがあるクラリネットも買取
- 外装にさび、鍍金の浮きがあるクランポンクラリネット買取
- クランポンクラリネットのキー部分の動きが悪い場合も買取
- タンポが敗れて音が出ない未調整クラリネットも買取します
- マウスピース、リガチャー、キャップ、もないクラリネット買取
- 品番、製造年度が不明なクラリネットも買取できます
クランポンクラリネットの売却で買取価格に納得する資料
・クラリネットを高く買ってもらう為に売却要件を知識として知る必要性
・クラリネットを売る前にお店選びと楽器についての詳しい情報を知ること
・クラリネットの無料査定のご依頼は楽器を受けた時に査定報告を行なう
・クラリネットを売る時の決断はご処分、買い替え、下取り、使用不可など
・クランポンクラリネット買取基準・新品価格・査定参考価格
ビュッフェ・クランポンクラリネット買取お見積りポイント
クラリネットは品番、シリアル番号、外装、使用状況で判断して買取のお見積もりをしています。

■品番の刻印
金具に刻印

■シリアル番号
上管に刻印

■外装・楽器状態
さび、傷、割れ、凹み
ビュッフェ・クランポンクラリネットの品番
- Tosca,Festival,Prestige,Vintage,R13) C(Prestige,E13)バセット
- クランポンアルトクラリネット(Prestige)
- クランポンバセットホーン(Prestige)バスB♭最低音C(Prestige)
- クランポンソプラノクラリネットB♭(Tosca,Festival,Prestige,Vintage
- クランポンクラリネットRC,R13, C13,E13,E12,E11,E12,B10
- クランポンバスクラリネットB♭最低音E♭ コントラアルト,R29
ビュッフェ・クランポン社
(Buffet Crampon S.A.S)木管楽器の専門工房(工場)として1825年にフランスのパッサージュ・デュ・グラン・セルフで誕生した。日本法人は株式会社ビュッフェ・グループ・ジャパンに社名変更しています。ベームシステムクラリネットは1839年に開発された。現在はシュライバー社やユリウス・カイルヴェルト社を買収して木管楽器を作り続けている。また近年はアントワーヌ・コルトワ、ベッソン、B&S、シェルツァー、ハンスホイヤーなどの金管楽器ブランドも傘下に収めている。
●クランポンクラリネット Green Line・・・カタログより抜粋掲載
歴史が裏付ける伝統のテクノロジー,世界が認めて先進のイノヴェーション
オーボエやクラリネットにとっての革新的新素材の”グリーンライン”は1839年にベーム式クラリネット自体を開発したビュウフェクランポンの手によって,1994年に市場に紹介されました。”グリーンライン”の主成分はグレナディラ材そのものです。この新素材はブッフェクランポン社自身の工場で生産されており、旧来の方法では利用できなかった部位の木材をパウダー状に粉砕し、特殊な製法で圧縮することにより、天然の木材と同様に加工できる新しい素材として生まれ変わらせています
●ビュッフェ・クランポン社創業
1825年、フランスの“弦楽器製作者”デニス・ビュッフェ=オージェが、パリのまさに中心地に工房を創立しました。彼は、独自に開発した優れた13キーのクラリネットにより、音楽界において急速にその名を馳せました。当時、クラリネットは完全にハンドメイドだったため、製作には豊富な経験と技量が要求されました。
1830年、デニス・ビュッフェの息子ジャン=ルイが家業を継ぎました。そして、ゾエ・クランポンと結婚した1836年に、世界のブランドとなるビュッフェ・クランポンを思いつきました。現在の形のロゴが使われだしたのは1844年です。
2003年、ブージー&ホークスはフランス楽器産業の精華をザ・ミュージック・グループに譲渡します。そして2005年、ビュッフェ・クランポンはポール・バロナ社長の イニシアティヴの下で独立を取り戻します。音楽家達への寄与とブランドの保護に乗り出した中心人物です。2006年、ビュッフェ・クランポンは金管楽器の二大ブランド、 アントワンヌ・クルトワ・パリとベッソンを取得します。
創業当初から、比類ないノーハウと尽きることのない創造力によって、ビュッフェ・ クランポンはクラリネット・メーカーのトップに位置づけられています。その評価は オーボー、バスーンなど、同じブランドの他の楽器にまで及んでいます
楽器買取りの流れ


買取のフォーム又はお電話で楽器の詳細をお知らせ下さい



お見積り金額でご納得の場合、梱包キットなどをお届けします



同封の説明書通りに楽器を梱包し、着払いにて発送して下さい



買取の楽器を確認でき次第、ご指定の銀行口座にお振込みです
